Magazine

FAVRE-LEUBA RECTANGLE CHAMPAGNE ROMAN
ファーブル ルーバ レクタングル シャンパン ローマン。 こちらは1970年代の手巻きで、ムーブメントには累計200万個以上出荷され現在でも多くのブランドが採用しているスイス プゾー社のCal.7001(ETA社に吸収されましたので ETA/Peseux 7001とします)を採用しています。 このCal.7001は小さな薄型手巻きムーブメントの代表格と言って良い機械。ムーブメントの薄さ...
もっと見る
ROLEX CELLINI 3804 YG CHAMPAGNE DIAL
ロレックス チェリーニ 3804 YG シャンパン ダイアル。 1970年代のシンプルな18K イエローゴールドのRef.3804は、ケース径が31mmとヴィンテージのチェリーニにしか存在しないサイズ。現行の時計と比較すると小さい印象かも知れませんが、今の時計が大型化しているという見方もできますね。 まずは同じ型番、ロレックス チェリーニ 3804の色違いのものを見てみましょう。 今回入...
もっと見る
1775年に創業されたブレゲ(BREGUET)。腕時計の歴史には非常に大きな影響を与えたブランドです。その歴史を辿り、代表的なコレクションのクラシックから1本をご紹介します。
もっと見る
ROLEX Datejust 116233NR MOP Dial
ロレックス デイトジャスト 116233NR MOP(シェル)ダイアル。 商品の詳しい情報や状態は商品ページにありますので、今回は116233の前の世代16233と比較してみたいと思います。 Ref.16233は1988年頃に登場し2004年まで生産されたモデル、次の世代であるRef.116233は2005年頃に登場し、2018年頃に生産終了となったモデルです。 前モデル(Ref.162...
もっと見る

ROLEX OysterQuartz Datejust / Day-Date Guide
ロレックスに電池式の時計があったのはご存知でしょうか。非常に少ない生産数ながら、その唯一無二のデザインから評価が高まっています。そんなオイスタークォーツのデイトジャストとデイデイトについてまとめました。
もっと見る
OMEGA SEAMASTER DE VILLE 166.020
OMEGA SEAMASTER DE VILLE 166.020 オメガ シーマスター デ ヴィル 166.020 が入荷しました。 オメガ シーマスター デ・ヴィル 166.020の時計については商品説明のところで詳しく書いていますので、こちらでは色々な写真で雰囲気や状態をお伝えできればと思います。 ケース径は34mmと大きすぎず小さすぎず。ロレックスのエアキングやオイスターパーペチ...
もっと見る
VACHERON CONSTANTIN HISTORIQUES 92239 YG ARABIC DIAL
ヴァシュロン・コンスタンタン ヒストリーク 92239 YG アラビアダイアル。 Ref.92239は90年代の"Les Historiques"(ヒストリーク)コレクションに登場したモデルです。クラシカルなデザインながら洗練されたデザインのドレス時計ですね。 ステップドベゼルやラグ、リューズ、スモールセコンドなど、全ての意匠がクラシカル。アラビア数字や3・6・9・12時位置にはくさび形...
もっと見る