Arbitro
— Vintage Watches and Lifestyle Tools
「Arbitro」アルビトロ。
アルビトロとは審判の意味。
ヴィンテージ時計を中心にデザインと質の高い商品をセレクト。
細部までこだわり抜いて作られたモノでいて、日常使いできる。
30代以上の大人がオン・オフに関わらず持てるアイテム。
素材、機能性、デザイン。
それらのバランスが取れていて、シンプル。アルビトロが考える基準です。
多くの人には知られていなくてもセンスのあるものをご提案。
SHOP INFO
東京都渋谷区上原1-32-5
ロイヤルテラス501
Open 13:30-18:30
Close 火曜・水曜
- Editor -
Misaki Hagita
— Editor & Photographer
What is Arbitro ?
これまではヴィンテージライカを中心としたカメラをドッピエッタトーキョーにて扱ってきましたが、ヴィンテージ時計も同じ機械式というところが男心をくすぐられますね。そんなヴィンテージ物の良さを伝えたいです。
Leather & General Products
機能性はもちろん、やっぱりデザインがイケていないとダメだと思うんです。アルビトロで取り扱うレザー小物やジェネラルグッズは細部までよく機能的な面が考えられていながらデザインが良いんですよね。
Vintage Watch
ダイバーズやクロノグラフなどラフなスタイルに合う時計が好きです。ヴィンテージ時計の良いところって、その時代にしか使われていない素材やデザインがある点。同じ時計でもエイジングでかなり色味が変わるっていうところも面白いですね。
Apparel
自分と同じ、30代前後の人たちにおすすめできるものをご提案したいと思います。日本の職人さんがこだわってひとつひとつ作っているものに惹かれますね。時計も含めTPOに合ったスタイルを心掛けたいです。
Love football and simple goods.
- Misaki Hagita
- Designer -
Tatsuki Hagita
— Director & Lifestyle Designer
What is Arbitro ?
ヴィンテージカメラを扱ってきた経験から修理や整備がきちんとしてあり、安心して買えるヴィンテージ時計のお店にしたいという思いがあります。また時計はファッションアイテムという一面もありますので、色々なスタイルに合わせた幅広いご提案をしていきます。
Leather & General Products
妥協のないクオリティ、デザイン性が同居したブランドのみ。それでいて日本の職人が国内で丁寧に作っているというものをご紹介します。私たちが販売する時計と同じように大切に長くお使い頂けるものをセレクトしました。
Vintage Watch
時計はその時代の出来事や文化が色濃く反映されたものだと思います。それはデザインに表れていますよね。何十年も前の腕時計でも、きちんと整備や修理をすれば普通に使えるので多くの人にヴィンテージ時計という選択肢を増やしてもらえるようにご紹介できればと思います。
Apparel
シンプルなデザインで、素材や製法にこだわって作られている、そんなものをセレクトします。個人的にドレスダウンしたスタイルがかっこ良いなと思います。